SagamiToshio’s blog

夕景/夜景ハンター。夜行性です。

夕景

秩父鉄道と羽生の田園夕景(埼玉県羽生市)

2023年9月撮影。 ご覧いただきありがとうございます。

無題 untitled

先週、三鷹にて。iPhoneで撮影。 数年間通っているうちに、この街にもすっかり愛着が湧いてきました。 ほぼ完全に都市化された地域ですが、ところどころに古い農家や農地が残っていたりして、武蔵野の農村の往時の面影を垣間見ることができます。 そういえば…

砂沼の夕暮れ(茨城県下妻市)

2023年10月。 ご覧いただきありがとうございます。

池辺の叙景

久喜市の内池にて、2024年10月2日。 子供の頃。 ここに何度か釣りに来たことがあります。 塾通いに忙殺される日々の中、貴重な合間を縫ってバス釣りに。 暗くなるまで、無心でリールを巻いていたあの夕闇でのひとときは、今でも強く心に刻まれています。 池…

立秋から秋分頃のまとめ(2024年8月~9月)

画像12点 粟野 古河公方公園 茂木・那珂川 大宮ほこすぎ橋 長瀞・間瀬峠 寄居・玉淀河原 東行田駅 大宮・氷川参道 さいたま新都心 陣見山林道 円良田湖 大宮・一番街 台風の季節はまだ続きますが、ようやく暑さも和らいで来ましたね。 この夏大雨被害に遭わ…

平日の秩父往還でまさかの渋滞にハマり血迷った件。

すでに写真を上げていますが、 先週、月景を撮りに寄居へ行ってきました。 この日(2024.9.20)の月の出は午後7時前なので、少しゆっくりめの出発。 目指すは波久礼駅近くの荒川(玉淀ダム)です。 熊谷市内。夕日がきれい。 秩父往還道(国道140号)。夕方でそ…

秋葉原夕景

電気街口。相変わらず国際色豊かにごった返しています。 万世橋交差点、中央通り。 万世橋交差点、外堀通り。 万世橋の袂より、お茶の水方面。 上と同じ場所、同時刻の二週間後。着実に日は短くなっています。 神田川沿いのmAAchのデッキ、出入り自由ぽいで…

大宮にて(さいたま市)

吉敷町。大宮駅とさいたま新都心の中間あたりです。新都心の街開き以来、周辺もだいぶモダンな感じになった印象です。 氷川参道より。右手奥は大宮区役所。 肉眼ではよく見えませんでしたが、参道にはたくさんの人が行き交っていますね。 氷川参道は2kmほど…

さいたま新都心夕景/月景

2024年9月11日撮影。 ご覧いただきありがとうございます。

東行田駅夕景(埼玉県行田市)

秩父鉄道の東行田駅。 市街地に位置しているので、利用者は多めです。 駅は一面一線のシンプルな構造。 駅周辺には味のある街灯が。懐かしい佇まいの街並みです。 ご存じかと思いますが、行田は県名発祥の地である埼玉(さきたま)古墳群を擁する城下町。 ご…

円良田湖〜陣見山林道(埼玉県寄居町、美里町、長瀞町ほか)

夕刻、行く夏を惜しんで、秩父方面に車を走らせました。 円良田湖(つぶらだこ)。寄居町と美里町にまたがるダム湖です。 林道に分け入ると涼しさを感じます。さらに奥地へ進みます。 突如、視界が開けたかと思ったら、関東平野の一大パノラマ出現。 一枚の…

大宮ほこすぎ橋(さいたま市)

大宮に行ったついでに、さいたま新都心方面を散策。大宮ほこすぎ橋を撮ってきました。 さいたまスーパーアリーナのすぐ北側にある跨線歩道橋です。 気づけば日の入りも早くなってきました。 大宮駅方向。跨線橋なので電車を眺めるにも良い場所です。 さいた…

晩夏の那珂川にて(栃木県茂木町)

茂木までドライブしてきました。 不安定な天気でしたが、この日は満月でしたので那珂川の月景を撮りたかったのであります。 路傍のお地蔵さん。おそらくは塩掛け地蔵でしょうか。 全体的に青っぽく錆び、お顔も扁平になっています。 茂木は茨城から内陸への…

夏至〜立秋のまとめ(2024年6~8月)

画像17点 久喜・内池 幸手 唐沢山より 万世橋交差点 さいたま市・芝川 浅草駅 母子島遊水池 霞ヶ浦 北浦 JR鹿島線北浦橋梁 五霞 フォートトークによる生成画像 古河・新三国橋 吉見・糠田橋 吉見・明秋神社 粟野 坂東市逆井 ご覧いただきありがとうございま…

逆井の夕月(茨城県坂東市)

2024年8月8日撮影。 日向灘の地震。 やはり忘れた頃に大きめのがきますね。 しかも人の移動が増えるお盆のタイミング。 この暑い盛りに停電にでもなったら命に関わりますし、ポータブル電源は必須でしょう。 ガソリン駆動車もイコール発電機ですから、燃料は…

糠田橋夕景(埼玉県吉見町)

2024年7月30日撮影。 この時季の夕方は空模様が安定しませんね。 天気予報に一喜一憂する日々です(笑) ご覧いただきありがとうございます。

新三国橋夕景(茨城県古河市)

2024年7月29日撮影。 新三国橋(しんみくにばし)は渡良瀬川に架かるアーチ橋で、国道354号バイパスの一部。 渡良瀬川が利根川に合流する手前にあり、対岸は埼玉県加須市です。 この日の古河市、日中は40℃目前まで気温が上がりましたが、夕暮れ時の土手は風…

北浦橋梁の夕景(茨城県鹿嶋市)

JR鹿島線の定番撮影スポット・北浦橋梁にお邪魔しました。 昨年の元旦以来の訪問です。 通り雨の後で雲多め。湖面も波立っています。 斜陽が差し込んできました。 北浦は霞ヶ浦を構成する湖沼群の一部。本体である西浦の東側に位置します。(ややこしいなぁ…

霞ヶ浦夕景(茨城県潮来市、稲敷市)

2024年7月23日撮影。 霞ヶ浦の最東端、常陸利根川(北利根川)が流れ出る辺りから西の空を望みました。 上空は成田発着の旅客機が頻繁に行き交い、 3枚目の写真中央にも蚊のように小さく写っています。 水辺は気温が若干低めかなと期待しましたが、ほぼ無風…

雨の浅草駅

都心でお仕事の日。 たまには移動経路を変えてみようと思い、夕方の浅草駅に降り立ちました。 東武スカイツリーラインが半蔵門線と相互乗り入れを開始してからというもの、ターミナル駅としての浅草の存在感は薄れ気味。 個人的にもかなりご無沙汰しておりま…

万世橋交差点夕景

2024年7月4日。 ご覧いただきありがとうございます。

唐沢山からの眺め(栃木県佐野市)

2024年7月3日。 鏡岩という、西方を望めるスポットから撮影。 唐沢山は5年ぶりくらいの訪問です。 唐沢山には江戸初期まで唐沢山城という堅固な山城があり、今でも当時の石垣などが残されています。 かの上杉謙信が10回にわたり攻城しても落とせなかったそう…

春分〜夏至のまとめ(2024年3月~6月)

画像16点 明和・利根川 板倉・肘曲り池 フォートトークによる自動生成 境大橋 波久礼駅 久喜・圏央道 神田須田町・靖国通り 栃木市藤岡 栃木市小野寺 板倉・渡良瀬川 ごかみずべ公園 三毳山 林道作原沢入線 林道作原沢入線 栃木市藤岡 神田淡路町 ひと気のな…

奥佐野の夕景〜月景(栃木県佐野市作原)

先日の夕方、林道作原沢入線に分け入りました。 あの雲の辺りまで車を駆ります。 大雨の翌日で空気はしっとり。というよりムシムシ。濡れているところにはヤマビルがいるので要注意です。 ジェット機と月。咄嗟のことだったのでブレブレです(汗) 標高1000m…

三毳山と東北自動車道の夕景(栃木県栃木市藤岡)

2024年6月12日撮影。 不覚にもカメラのバッテリー残量不足で、ナイトヴューの光跡撮影は見送りました(涙) 車を停めた高速脇の側道は、竹林や麦畑の中にある秘密基地的スポット。 暗くなった後は余りにも不気味で、お化けが出そう(笑) ドラマのロケにでも…

夏至頃の斜陽

JR三鷹駅近く、玉川上水沿いの小道の先に夕陽が落ちてゆきます。 夏至の頃は意外な角度から夕日が差していたりして、時々ハッとさせられます。 そういえば、昨日6月13日は三鷹ゆかりの作家・太宰治の忌日。 6月19日は太宰を偲ぶ桜桃忌です。

lone lights 18

五霞

三毳山と田園夕景(栃木県栃木市)

2024年6月7日撮影。 夕方から雲が広がってきました。 なので今回の主役は空模様ですかね。 山の端に沈む夕日と三日月はお預けです。 ご覧いただきありがとうございます。

ごかみずべ公園の夕景(茨城県五霞町)

2024年6月5日撮影。 草木が風にそよぐ音が心地よく、やがてそこにカエルの鳴き声が混じり始めます。 ごかみずべ公園は五霞町の低湿地帯を保存利用した公園。 そろそろホタルの時季ですけど、この公園でも条件が合えばまれに見られることもあります。 ご覧い…

渡良瀬川下流の夕景(群馬県板倉町〜栃木県栃木市)

渡良瀬川沿いをサイクリングしました。 夏の走りのような好天。 対岸に三毳山が見えます。 西方には群馬の山々。山並みを背景に大型の猛禽類が悠然と空を舞っていました。 グライダー練習場。 定休日なのかグライダーの機影は無く、代わりにゴルフの練習をし…