SagamiToshio’s blog

夕景/夜景ハンター。夜行性です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

lone lights 6

八丁湖の月2(埼玉県吉見町)

2017年1月撮影。 一枚目の写真右奥の光は、「フレンドシップハイツよしみ」という宿泊施設なのですが、今年2022年3月から営業休止となっています。 八丁湖は心霊スポットとしてもその界隈では有名らしいのですが、鈍感な自分はそれらしきものを感じたことは…

梅林公園の夕景/月景(栃木県佐野市)

2017年1月

宝珠花神社の富士塚(埼玉県春日部市)

春日部市庄和地区に鎮座する宝珠花(ほうしゅばな)神社。 社殿の横に小高い富士塚があります。 富士塚前の鳥居の扁額には「三国第一山」。富士塚は富士講という富士山崇拝の民間信仰の拠り所として、富士山を模して築かれた小山。 塚を巻くように石段を登る…

千体淵〜国見峠(栃木県茂木町、那須烏山市)

去る12月23日、那珂川の朝の風景を撮りに来て、その日はそのまま周辺でゆっくり過ごしました。 茂木町生井付近の那珂川。流域は手付かずの自然が残り、鮭の遡上も見られる。 千体淵。 地名の由来となった肝心の岸壁は草木に遮られ良く見えません...。 その後…

那珂川の朝(栃木県茂木町)

2022年12月23日撮影。 関東屈指の清流・那珂川。 八溝の山々をえぐりにえぐって流れ下っているので、流域はダイナミックな景観を見せてくれます。 冬将軍襲来の折、皆様もご自愛下さい。

おやまゆうえんハーベストウォークのメリーゴーランド(栃木県小山市)

2022年12月21日撮影。 おやまゆうえんハーベストウォークは小山市にあるショッピングモールです。 元が遊園地だった名残で当時のメリーゴーランドが未だに現役で稼働しています。 フランス直輸入の本格派という触れ込みですが、たしかに装飾が精巧に施されて…

芳那の水晶湖、冬の一日(栃木県市貝町)

数年ぶりに芳那の水晶湖へ行ってきました。 栃木県東部の市貝町、八溝山地の中にある調整池です。 早朝にしては街道が混んでいて(週明けだからか?)到着した時にはすでに陽が昇ってきていました。 湖面から水蒸気。いかにも早朝っぽいなあ。 朝日は強烈。…

芳那の水晶湖の夕暮れ(栃木県市貝町)

2016年1月撮影。 実は今日(2022.12.19)、久々にここに行ってきました。 何気に山奥だし、しかも典型的な冬型の天気、とにかく寒かったです。 皆様もご自愛くださいませ。

初冬点描(2022年11~12月)

佐野、ひえだ橋 中川 内池 内池 中川 肘曲り池 行幸湖 行幸湖 利根川 羽生 羽生 板倉水郷公園 ご覧いただきありがとうございます。

秩父鉄道新郷駅付近の夕景(埼玉県羽生市)

2022年12月16日撮影。 ちょっと遅刻しちゃいましたが、富士山を望めるほどのクリアな夕空でした。 秩父鉄道は埼玉県北部を東西につなぐ地域の足。 沿線での撮影は初でしたが、夕空を背景にいい感じの鉄道写真が撮れそう。 秩父まではそうそう行けませんが、…

冬枯れて

那須烏山の国見峠より、2017年12月撮影。 この辺りは早朝に条件が整えば、那珂川から立ち込める雲海が見られることでも知られています。 ご覧いただきありがとうございます。

三ヶ根山スカイラインからの眺望(愛知県蒲郡市)

2016年12月撮影。 以前所用で愛知県に行ったときドライブした際のものです(白飛びが見苦しいですが)。 三ヶ根山には東京裁判で刑死した7名を祀る「殉国七士廟」があります。 西尾から蒲郡にかけての三河湾沿いは風光明媚を地で行く素敵な地域で、またゆっ…

利根川夕景(群馬県板倉町〜明和町)

2022年12月12日撮影。

水郷月景(群馬県板倉町)

2022年12月12日撮影。 水鏡に写る居待月と並木を素通りできませんでした。

月夜の岩船山(栃木県栃木市岩舟)

2017年1月

高須賀池の黄金時間(埼玉県幸手市)

2022年12月9日撮影。 この時期の日の入りは一年で最も早い午後4時半前。 ということはその1時間前にはゴールデンアワー開始...。 とにかく遅刻だけはしないようにと早めに現場に向かいました。 高須賀池は氾濫で形成された押堀にしては水深が6m超と深く、ま…

行幸湖夕景/月景(埼玉県幸手市、茨城県五霞町)

行幸湖(みゆきこ)は埼玉県幸手市・久喜市と茨城県五霞町の境をなす調整池。 今年令和4年10月にオープンした、埼玉側の公園(県営権現堂2号公園)の様子見も兼ねて行ってきました。 対岸は茨城県。さりげなく県境。 湖面に見えるのは「スカイウォーター120…

Every cloud has a …

2022年12月6日撮影。 この日は夕方、利根川へ。 曇天でしたが雲間はほんのり夕焼け色に染まっていました。 ご覧いただきありがとうございます。

夜霧の肘曲り池(群馬県板倉町)

2022年12月6日撮影。 真冬の寒さの曇り空でしたが、夕方なんとなく撮影に出かけました。 案の定、曇天のまま暗くなってしまい途方に暮れていると、 月明かりの下、夜霧が立ち込め始めました。

八溝山

2016年1月撮影。 八溝山(やみぞさん、1022m)は茨城県の最高峰で八溝山地の主峰。山域は茨城、栃木、福島の三県にまたがっています。 八溝山地は栃木と茨城の県境となっている山々で、その名前の由来について桑野正光著『栃木の峠』には「古い地層のため険…

手賀沼、冬の夕暮れ(千葉県我孫子市)

2016年1月

内池(埼玉県久喜市)

2022年12月2日撮影。 内池は江戸時代に中川の氾濫でできたとされる池で、久喜市栗橋地区の狐塚というところにあります。ちょうど中川を挟んで幸手市側の高須賀池と対称的な位置です。 自宅からだと川向こうに当たるのでしばらく行ってなかったのですが、高須…

Winter's Bone

高須賀池 毎年本格的に寒くなってくると、Winter's Bone という映画を思い出します。 アパラチア山脈の荒涼とした景色の中、ジェニファー・ローレンス演じる高校生くらいの少女が一家を守るため孤軍奮闘するという話。終盤に映画のタイトルの意味が明らかに…

Winter’s Shadow

粟野

ひえだ橋(栃木県佐野市)

2022年11月29日撮影。 ひえだ橋のことは「栃木のふるさと田園風景百選」に取り上げられていて知りました。 橋は佐野市越名町の田んぼの中の農業用水路に架かっています。 東北道の佐野藤岡ICや佐野プレミアムアウトレットなんかがある、いわゆる「佐野新都市…

北川辺の利根川夕景(埼玉県加須市)

2016年1月

犬山城(愛知県犬山市)

2016年12月撮影。 ご存知、国宝犬山城。 現存する日本最古の天守は、木曽川沿いの小高い丘の上に聳え、犬山の街を見下ろしていました。 当時、愛知県の観光関連の翻訳プロジェクトに参加していたのですが、色々知るほどにどうしても現地に行ってみたくなり、…

野木神社(栃木県野木町)

夕方、野木町の野木神社にお邪魔してきました。 境内の大イチョウもだいぶ色づいてきていました。 月末あたりが見頃になるでしょうか。 参道の落葉掃除が大変そうでした。 落葉焚きの懐かしい匂いが立ち込めます。 フクロウや二輪草の群生でも有名なスポット…

甘棠院(埼玉県久喜市本町)

2020年1月