SagamiToshio’s blog

夕景/夜景ハンター。夜行性です。

芳那の水晶湖、冬の一日(栃木県市貝町)

数年ぶりに芳那の水晶湖へ行ってきました。

栃木県東部の市貝町八溝山地の中にある調整池です。

早朝にしては街道が混んでいて(週明けだからか?)到着した時にはすでに陽が昇ってきていました。

湖面から水蒸気。いかにも早朝っぽいなあ。

朝日は強烈。夕日とは桁が違います。

しかし気温は氷点下5℃!

だけどやはり朝は爽やかで良いですね。

この日は特にフレアやゴーストの映り込みが盛大でしたが

それはまだ良いとしても白飛びをもう少し抑えたいところです。

やっぱりフィルターを使うしかないのでしょうか?

冬鳥さんたち。寄るとすーっと逃げて行かれます。

導水路は氷結してます。

ここは正式には「塩田調整池」という農業用のため池。

 

さりげなく周辺市町の紹介が随所に。

一周するうちに陽も少しずつ高くなってきました。

ここは10月にあったとちぎ国体の競技会場の一つでしたが藻の繁茂が酷くて競技中止になっちゃったのは内緒です。

結構な山の中です。

展望台からは那須方面の山々が。日本海側から雪雲が流れ込んできているのが分かります。

隣接する芝ざくら公園。芝ざくらの見頃は4〜5月。

 

以上が午前編、その後夕方まで長い休憩へ。

うれしい誤算だったのが公園内にあるそば処「はな」が営業していたこと。以前は休日限定オープンだったと思うのですが、いつの間にか「火曜、水曜以外営業」に変わっていました。

そして食後は仮眠タイム。ここの駐車場は南側にすこーんと開けているので日当たりは抜群。車のフロントガラス越しに差し込む陽光の中しばしのまどろみを。

 

のはずが!

ハッと目覚めるともう午後4時を回っている...

慌てて夕日に向かってダッシュ

でなんとか最後の煌めきだけはカメラに収めることが。

静寂。

静寂2。

芝ざくらの時期以外は実に閑散としています。

↑写真左手が管理事務所。行くとダムカード貰えるらしいです。

調整池は不揃いな八角形。「水晶湖」と呼ばれる所以です。

やがて徐々に夕闇が濃くなり

そろそろ撤収しようとしていた午後5時前

湖岸南側の街灯が不意に点灯。予想外の光景にこの日一番テンション上がりました。

※撮りながら頭の中でBoz Scaggsの We're All Alone のイントロが流れていますw

ソフトフォーカスモードでも一枚。

「これでおしまい」と一区切りつけたあとにもう一波乱ある現象、何か名前付いてるんですかね?個人的にはかなりの確率で起こるんですけど。

 

車に戻ると南の山の端にオリオン座が瞬いています。(寒すぎて撮影は断念。)

久々に八溝の自然を味わえたよき日でした。

ご覧いただきありがとうございます。